たまには電気を消して夜空を見上げてみよう。

北の空には、年中動かない北極星。
北極星はこぐま座のポラリスだ。
北斗七星とカシオペア座がまわっている。
北斗七星のひしゃくの柄から2つ目の星は二重星。
2等星の星に重なるように4等星の星がある。
太古には兵役の視力検査に使われていたという。

南の空は季節によって星座が変わる。
春には春の大三角。
おとめ座のスピカ、うしかい座のアークトゥルス、しし座のデネボラ。
おとめのモデルは農業の女神「デメテル」(あるいは、その娘「ペルセポネ」)。
女神が持つ稲穂の先がスピカだ。
日本では真珠星とも呼ばれている。

夏には夏の大三角。
こと座の星ベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ。
ベガとアルタイルは織姫と彦星だ。
天の川によって引き離された二人は、
晴れた七夕の日にだけ出会うことができる。

冬には冬の大三角。
こいぬ座のプロキオン、おおいぬ座のシリウス、オリオン座のベテルギウス。
シリウスは太陽を除いて最も明るい恒星だ。
冬場は、空気が澄んで水蒸気が少ない。
一等星が多く空が奇麗だ。

ウンチクを調べながら電気を消して
夜空を見上げてみよう。
今まで見えなかった何かを見つけられるかも知れない。
 

 


オーニシ家の節電生活 全 15 話一挙公開中!